【オンライン】サックス・エアロフォン・YDS-150・ヴェノーヴァ(個人・グループレッスン)
分かりやすく、楽しいレッスンを心がけています!
ふくやまあきこ 先生
レビュー 44件
★★★★★
☆☆☆☆☆
レッスン料金
| 体験レッスン | 30分 | ¥0 | |
|
|
|||
| 通常レッスン | 30分 | ¥1,500 | |
| 40分 | ¥2,000 | ||
| 50分 | ¥2,500 | ||
| 60分 | ¥3,000 | ||
予約しやすい時間帯
土曜日 09:30〜20:00 日曜日 09:30〜20:00 月曜日 09:30〜14:00 19:00〜20:00 金曜日 09:30〜14:00 19:00〜20:00 火曜日 19:00〜20:00 水曜日 19:00〜20:00 木曜日 19:00〜20:00 ※ 全ての曜日で、預け先がない時に、2歳の娘をレッスンの部屋で遊ばせ、同席させて頂く場合があります。泣いて中断してしまう場合は、無料で中断時間分の延長か後日振替いたします ※火・水・木曜も午前中レッスンできる場合があります。まずは、ご相談ください
対応可能分野
対象年齢
使用するソフト
レッスンの詳細
■ 事前に準備するもの
楽器 楽譜 筆記用具 譜面台(あれば)
メトロノーム(アプリでも可)
体験レッスン時は楽器だけで大丈夫です!
これから購入される方は楽器無しでご相談のみでも大丈夫です!
■ レッスンの内容
楽しく分かり易いレッスンを心がけています♫
初心者の方から本格的に楽しみたい方まで、お一人お一人の目標やご要望をお聞きし、上達のペースに合わせたレッスンを組み立てます。
みなさまにお会いできますことを、楽しみにお待ちしております(^-^)
【得意なレッスン内容】
・初心者の方へ楽器の扱い方や吹き方の説明
どうやって組み立てるの?持つの?から説明します!音を出すコツもお伝えします!
・経験者の方へ苦手な奏法の克服方法伝授
タンギング、ヴィブラート、替え指、フラジオ、ベンド、スラップタンギングなど
・楽譜の読み方の解説
楽譜が読めない方も大丈夫!譜読みが早くなるコツをお教えします
・表現力のアップ
魅力的な演奏になるよう、表現の付け方をアドバイスいたします
【対応可能な楽器】
サックス、エアロフォン、YDS-150、ヴェノーヴァ
対応可能なサックス:ソプラノ、アルト、テナー(バリトンサックスは所有していませんが、講師側がアルトでも良ければ、レッスン可能です)
対応可能な電子サックス:AE-10、YDS-150
対応可能なヴェノーヴァ:ソプラノヴェノーヴァ
【体験レッスンについて】
体験レッスンを受けるのは緊張されると思いますが、最初はお話メインで、楽譜を読めるか?や他の楽器経験・今後の目標などをお聞きしています。
講師模範演奏をした後、受講者さんに少し吹いていただいています。
ですので、お気軽に受講ください♪
初心者の方には、組み立て方や持ち方・音の出し方を説明し、だいたいみなさん30分で音が出ています(^^)
楽器を始めたいけど、どの楽器を買えば良いの?と悩んでる方は、購入の相談を体験レッスン時にして頂いても大丈夫です^_^
体験レッスン時にやりたい曲のある方・タンギングやヴィヴラートなどの奏法を教えて欲しいなど、具体的な目的がある方は、その内容をじっくり30分間レッスン致します。
プロフィール
ふくやまあきこ 先生
大学在学中から音楽隊在籍中にかけて、奈良県内にてソロリサイタルを4回開催し、好評を博す。音楽隊を退職後は、楽器店にてレッスン講師を務める。
これまでに、サクソフォンを森下知子、西本淳の各氏に師事。ジャズサックスを里村稔氏に師事。ソルフェージュを大島忠則氏に学ぶ。
ヴェノーヴァとエアロフォンの演奏活動やレッスンもしている。
参考動画
レビュー
2025年11月
40代 / 男性
2025年11月
70代 / 男性
画像が途切れるので、通信環境の調査が必要かも。
ZOOMと比較してみるとか。
2025年10月
70代 / 男性
2025年10月
60代 / 男性
2025年10月
60代 / 男性
2025年10月
60代 / 男性
途切れやフリーズが若干発生しました。オンラインレッスンの宿命ですね。
2025年08月
20代 / 女性
2025年08月
10代未満 / 女性
2025年07月
60代 / 男性
体験ということもあり、時間が短くあまり教えていただけなかったのですが、その中でのやり取りでこの先生なら丁寧に教えて頂けると言う思いになれました
ありがとうございました
2025年07月
10代 / 女性
2025年07月
60代 / 男性
2025年06月
10代未満 / 女性
2025年06月
60代 / 男性
2025年06月
40代 / 女性
今後も定期的なレッスンをお願いしたいと思いました。
2025年06月
30代 / 男性
本日はありがとうございました。
2025年03月
40代 / 女性
2025年02月
30代 / 男性
2025年02月
60代 / 男性
特に、ロングトーンの必要性が認識できました。
2025年02月
60代 / 男性
2024年12月
50代 / 女性
2024年11月
50代 / 男性
今後のレッスン方針や日程調整なども大変ありがたいです
今後ともヨロシクお願いします
2024年11月
50代 / 女性
これらは、個人練習だけでは体得し得ないとつくづく思います。
演奏会本番までのリードの管理の仕方なども教えて頂けて有難いです!
2024年10月
50代 / 女性
分かりやすく丁寧に教えて貰いました。
レッスン続けてみたいと思います。
2024年10月
60代 / 男性
タンギングなしの奏法勉強になりました
次回アンブシュア楽しみです
2024年10月
60代 / 男性
会話(生徒側質問)あり実演ありで充実の60分
分かりやすいご指導いつもありがとうございます
2024年09月
50代 / 女性
2024年09月
50代 / 女性
2024年09月
60代 / 男性
親切丁寧な対応指導ありがとうございました
星6つです
2024年09月
30代 / 男性
2024年05月
10代 / 女性
2023年09月
60代 / 男性
2022年10月
60代 / 男性
2022年09月
60代 / 男性
2022年09月
60代 / 男性
2022年08月
60代 / 男性
2022年07月
60代 / 男性
2022年07月
60代 / 男性
2022年06月
60代 / 男性
2022年06月
60代 / 男性
切り替え方についてレッスンしてもらったが、非常に分かりやすかった。
2022年05月
50代 / 男性
2022年05月
60代 / 男性
非常に分かりやすい説明で良かったです。今まで、何度もトライしましたが、
上手くできませんでした。やっと、要領が分かりました。
2022年05月
50代 / 女性
2022年05月
60代 / 男性
2022年04月
40代 / 男性