【オンライン】トランペット(個人レッスン)
ジョセフ モッター 先生
レビュー 1件
★★★★★
☆☆☆☆☆
レッスン料金
体験レッスン | 30分 | ¥1,900 | |
|
|||
通常レッスン 5% OFF | 30分 | ¥2,010 | ¥1,910 |
40分 | ¥2,680 | ¥2,546 | |
50分 | ¥3,350 | ¥3,183 | |
60分 | ¥4,020 | ¥3,819 |
予約しやすい時間帯
月曜日 12時〜21時 火曜日 13時〜21時 水曜日 11時半〜13時 木曜日 13時〜21期 金曜日 13時〜21時 土曜日 11時〜21時 日曜日 11時〜21時
対応可能分野
対象年齢
使用するソフト
レッスンの詳細
■ 事前に準備するもの
・練習したい曲の楽譜
・持っているメソードの本
・オンラインレッスンの場合(PDFファイルとしてレッスン前に送ってください。
PDFファイルに変更を知らない場合、教えてください)
■ レッスンの内容
レッスンの内容は、私自身が個人練習をするときに使う概念です。基礎練、技術練、曲練、即興練などの各分野に使う時間帯を練習セッションに適応して練習することを生徒におすすめにしております。例えば、
60分レッスンの内容 (60 minute lesson outline)
❶ 基礎練 (foundation studies) 20分〜30分
・呼吸の仕方 (breathing)
・流暢に演奏する方法 (flow studies)
・リップスラー (lip slurs)
・音域 (range)
・タンギング (tonguing)
どんな楽器にも「基礎」というのをしっかり作らない限り、音楽作りもなかなできないです。だから
❷ 技術練
・クラーク、ヴィズッティ、アーバンなどのテクなカルスタディ
❸ 曲練、エチュード練
・生徒が練習したい曲を練習
・ビッシュ、シャーリエ、アーバンなどのエチュード
・ジャズのエチュードも、ジャズのレッスンの場合、ジャズ即興練もします
❹ 即興練
即興というのはジャズの大きな一部であっても、即興はジャズに限っているわけではありません。ジャンルを問わず即興は、各音楽家必須なスキルだと私は思っています。その理由は、「音楽家」というのは、音楽を作る人であるはずです。例えば、彫刻者、建築家、画家は、頭に想像したものを作ります。しかし、最近のクラシックミュージシャンとしての教育を受けっている生徒たちはなかなか想像を使う機会を与えられていません。即興することによって想像力が鍛えられ将来的にできる仕事の幅が広がるし、各生徒が集中したいジャンルも即興することで強まります。
プロフィール

ジョセフ モッター 先生
参考動画
レビュー

2024年04月
40代 / 男性